スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年10月20日

#43「和WA環の輪に向けてGO!」10月15日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

#43「和WA環の輪に向けてGO!」10月15日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

◆手話学習
☘検定終了!ですが、力を落とさないために…色々やっていきます。
☘お題「手話検定の感想」で手話スピーチ30秒。
☘どうなるかなと思いましたが、ヒメカさんもカンナさんも全然余裕で1分近くスピーチできました。
☘突発的なお題でスピーチすると欲しい単語が浮彫になるので面白いです。

◆楽曲練習
☘10月30日「和WA環の輪」出演に向けて!
☘「一騎当千」:サビ前の足技を検討。力強くメリハリが出ました。カンナさんは勿論ながらヒメさんもパワフルで、カンナヒメの「一騎当千」もアリかなと。
☘「富士山」:久しぶりにエンドー代表のチエックが入りました「国」の手話がヒモ状になる問題、です。「富士」の伸び、「東西南北」のメリハリを改善しました。
☘「デザイア」:検討中の「まっさかさま」が固いです。旧バージョンの方がしっくりくるのはくるんですが、ここは高揚感とインパクトを重視したくもあり…次回、決着つけます。「ダンス」が横になりがちだったので指摘・改善。
☘「虹」:ヒメさん、ステップがよくなりましたがまだ少し重いです。練習後のお迎え待ちの時間、ヒメさんから「ステップがぎこちないので練習したい」と申し出があり練習。つま先の向き・ステップのベクトル違いを指摘・改善しました。ヒメさんは足をあげて踏むステップをしてしまいがちなので、横にはねる形をしっかりと覚えました。
☘「ウルトラソウル」:難しいところで…慣れてきた分、まとまってきたんですが…逆に置きにいっている感が出てしまい…そうなると面白味がそがれてしまいます。「パンチ」のところは特に歌のライブで言えば「シャウト」に当たるのでね、音程もリズムも(リズムは必要か…)そんな気にせず叫ぶように殴ればいいんです。

◆通し
☘10・30の通しをしました。

◆ラブユー
☘モア、ヒメさんに踊ってもらいました。この曲もみんなで踊れるようにしたいですね。

◆次回は
☘22日です!10・30に向けての最後の練習となります。よろしくお願いします!

  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 15:59Comments(0)練習の様子

2022年10月20日

#42「めかぶさん、ロゼシアターへ」10月10日(月・祝)@ロゼシアター大ホール入口

#42「めかぶさん、ロゼシアターへ」10月10日(月・祝)@ロゼシアター大ホール入口

◆「お手伝い」
☘急きょお呼ばれして「鎌倉殿の13人」トークショーのお手伝いをしてきました。
☘トークショー終了後、出口で記念ハンカチをお渡ししていたウチの数名が、めかぶさんです。

☘次回はロゼシアターの舞台に立ちたいものです♪

◆改めまして次回は
☘15日です。10・30、11・27に向けて踊り倒します。よろしくお願いします。
  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 15:57Comments(0)活動記録oУ∂η

2022年10月20日

#40・41「手話検定。」10月8日・9日@静岡県総合社会福祉会館シズウエル

#40・41「手話検定。」10月8日・9日@静岡県総合社会福祉会館シズウエル

◆四級
☘8日・14時から、でした。
☘緊張した面持ちで待つメンバー。数分前にエレベーター前に集合。
☘突然「時間調整!階段で行こう」とか言い出して7階まで駆け上がるメンバー。負けたくないので追う俺。試験直前だというのにみんな、楽し気♪引率だけだったはずなのに俺、苦し気。
☘受付後、いい笑顔で試験会場へと向かいました。

☘筆記を終え、面接会場へ移動。みなクールに、エンドー代表や俺が待つロビーを通り過ぎます。

☘面接試験終了。ふにゃん~としたいい笑顔で帰ってきました。
☘軽く記念撮影をして解散。


◆三級
☘9日・10時から。
☘ミヅさんは朝からハイテンションでした。ひとりバスでやってきたモモさんも触発されてわいわいと。
☘面接試験、前回は一番最後だったというミヅさんでしたが今回は一番最初のブロック。モモさんもそれに続きました。

☘面接試験終了。色々と感想が飛び交っていましたが…結果が出てから振り返ります。
☘この組も記念撮影をして解散しました。

◆検定挑戦、終了。
☘長かった検定挑戦も一区切りです。
☘お疲れさまでした!

☘次回からは再び踊り倒します。よろしくお願いします。

◆そんな次回は
☘15日…のはずだったのですが急きょ、10日にちょっと面白い「お手伝い」が入りました。
  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 15:56Comments(0)練習の様子活動記録oУ∂η