手話ソングめかぶ&HAPPYソングガールズの、話。 › 練習の様子 › #8「アユイコイレイナの勢い止まらぬリハーサル」2月25日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

2023年03月05日

#8「アユイコイレイナの勢い止まらぬリハーサル」2月25日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

#8「アユイコイレイナの勢い止まらぬリハーサル」2月25日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

◆手話学習
☘お題は「今年の学校の思い出」。
☘修学旅行、林間学校などの表現を考えました。
☘「かりがねづつみ」等の固有名詞は指文字で対応。
☘同時に「春夏秋冬」の表現も覚えました。
☘六年生時にコロナ直撃世代は…切ない思い出が多いようで…。

◆手話ソング練習
☘「乾杯」:ヤングライオンのリズム調整中心に練習。手拍子で揃えました。
☘アオイアユ、カンナレイナ、ヒメイコイで二人ずつ。自分に不足するもの、自分の武器を感じ取れれば。
☘サビへの入りが少々難航。カウントに合わせてイチかバチかではなく自覚的に入れるよう整えました。

☘「上を向いて紅」:ヤングライオンが前回さっくりと覚えてしまった「上」、今回で出場できるよう形にします。が、ポージングが中心な作りなのでそれほど難航せず。
☘そして反復練習。
☘細かなことは、今は後回しにします。
☘最終の立ち位置決めて踊ると…めちゃくちゃかっこよいです!
☘いよいよ来週が楽しみです。

◆リハーサル
☘ということで最後の立ち位置確認。
☘立ちながら俺のイメージと実際を擦り合わせて調整。
☘入場の練習。前の人がセンターに立ったら歩き始めます。
☘マットに上がる前に一礼。みなさん一発で、意外なぐらい様になっていました。
☘ここでカンナさんより「降りる時も一礼した方がいいのでは?」と提案が。考えてはいたのですが、その前に「ありがとう」や「退場の一礼」などを繰り返しているのでちょっとしつこいかな、というのと、一礼するとそこにお客の目がいく→退場の一礼する演者に目がいかないという状況を避けたいなぁというのと、颯爽と帰った方がかっこよいかな?というのでナシという結論になっていました。が、カンナさんがそういうということは違和感を覚える人もいる、ということ。それなら…ということで、導入。現場で形になること多いです。

☘「翼」:ヤバいです、もうヤングライオンが覚えてしまいそうです…。
☘「上」:アオイさん、俺に手を振る余裕が!
☘「ウルトラ」:お客と目を合わせていくよう指示。

☘全般的に攻撃的な形に仕上がりました。「ウルトラソウル」の完全場外乱闘がどうなるか、は当日次第。もっと深く入ってしまってもいいかも。

◆3月4日
☘…の話をしてリハーサル終了。
☘アユさんイコイさんレイナさんのパワーがスゴイです。
☘これはいよいよ面白いことになりそう。
☘ミヅねぇの参戦が待たれるが…ご多忙だからなぁ…でも来てほしいなぁ…。

◆次回は
☘そんなわけで「子どもを笑顔にする会/OSW静岡大会」出演です。
☘よろしくお願いします。




同じカテゴリー(練習の様子)の記事画像
今日の練習
今日は練習納めでした。
12月23日の記事
12月19日の記事
12月5日午前中
午後
同じカテゴリー(練習の様子)の記事
 #9「子どもを笑顔にする会出演!」3月4日(土)9時~16時@静岡市立森下小学校体育館 (2023-03-05 21:26)
 #7「アユイコイレイナ、上を向いて紅、参戦!」 2月18日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:24)
 #6「ユズさん参戦決定!」2月11日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:23)
 #5「今年初のイベントに向けてじりじりと」2月4日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:22)
 #4「ゴーヤ!ウニ!アボカド!スモア!」1月28日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-01-29 21:36)
 #3「ユズカさん登場&大活躍&今年のテーマ決定!」1月21日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-01-22 17:22)

Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 21:25│Comments(0)練習の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
#8「アユイコイレイナの勢い止まらぬリハーサル」2月25日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂
    コメント(0)