手話ソングめかぶ&HAPPYソングガールズの、話。 › 練習の様子 › #54「新時代の足音!新人さん二人!」12月17日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

2022年12月22日

#54「新時代の足音!新人さん二人!」12月17日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

#54「新時代の足音!新人さん二人!」12月17日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

◆手話学習
☘最初に簡単自己紹介。前回に引き続きアユさんがナチュラルな手話をみせてくれたのもびっくりですが、今日初登場のイコイさんが何の躊躇もてらいもなく手話で名前を名乗ってくれました。

☘手話スピーチ:今回は1分。お題は「自己紹介」。
☘カンナさんモモさん、検定で何度も練習したスピーチながら、新しい要素も加えての発表。
☘モモさんカンナさんお手本で、新人のアユさん・イコイさんの「指文字50音」学習。
☘…先輩方が時々ふわっふわになるのでちょっとドキドキしましたがキレイな指文字でした。
☘アユさんイコイさん、初めて触るとは思えないほど指文字がとてもキレイでした。

☘アユさんイコイさん:エンドー代表と、改めて「指文字50音」を覚えました。
☘その後、カンナさんモモさんと合流。
☘いきなり手話で自己紹介を始めるアユさんイコイさん。家族の名前や人数、犬派猫派まで…!今回は「指文字」で家族の名前を表す+あいさつ、ぐらいまでとの打ち合わせだったのですが…エンドー代表のストロングスタイルっぷりが炸裂。というかそれにしっかり応えた二人がすごい…覚えて発表できた、も素晴らしいのですが、それ以上に「覚えたものを出力した」だけでなく、ちゃんと「表現」になっていたことがすごい。「言葉」が感じられました。
☘実はモモさんカンナさんから手話で「お父さんの名前はなんですか?」などの質問コーナーを用意していたのですが、するまでもなく…!

☘「乾杯」の手話:今後、しばらくおねぇさんたちが踊る姿を見る時間が長くなるので、どんな手話を使っているかを把握しておいてもらうとより楽しく見れるのではないか…という見地から「乾杯」の手話単語解説をしました。

◆手話ソング
☘「一騎当千」:何度踊ってもテンションが上がるようです。モモさんからは「虹よりも…」という衝撃発言が…!
☘「翼」:ちょっと「ねがいごと」の展開が早かったです。タメが欲しいです。
☘「富士山」:「四方の山」部分、旧バージョンにひっぱられて体が少し左に引っ張られます。
☘「ウルトラ」:久しぶりの「有」状態で、ついに…接触事故!大事にはならずほっとしました。二人は大ウケでした。
☘「上」リニューアル案:…を検討しました。「歩こう」部分はすんなりと決定。「向いて」部分、2パターン試し、体を開く版に決定しました。
☘「泣きながら歩く」の改訂を忘れており…次回までに形にします。

☘二階には大窓があり、外にほぼ全身を見せることができます。ということに気づいてしまったので、さっそく「一騎当千」を道行く人に披露!…残念ながらあまり人通りはありませんでしたが、「ファンサ!ファンサ!」といろいろ工夫を凝らしていました!
☘その後、通りかかった小さいお子さんが手を振ってくれました♪

☘手話解説後、「乾杯」披露。
☘「一騎当千」「虹」も踊りました。「虹」、サビが少しバタつきました。他の曲もそうですが、ステップを揃える部分はそのための練習をしないと各々のリズム癖が出てきて、リズムはあっているのにばらついてみえてしまいます。

☘最後は手話で「終わりのあいさつ」。

◆次回は24日。
☘衣装をつけての動画撮影会です。よろしくお願いします。

◆トピックス
☘そんなわけで待望の新人さん、誕生です!
☘二人とも、既に濃いです。物怖じせず自己主張ができます。
☘更に「長渕」を知っていたり「ハイキュー」が好きだったり!

☘時々モモさんカンナさんを「おねぇさんたち」と呼んでいることに気づいて、グッときてしまいます。
☘ほんの2週間前は「おねぇさん」は「ミコトさん・ミヅキさん」たちだったんですよね。
☘カンナさんモモさん、「おねぇさんたち」にふさわしい、それ以上の仕事をしてくれました♪

☘校則の話を少々。時代によっていろいろ変わるとはいいますが、ひと世代上のアンナさんミコトさんたちの校則ともまた少し違っているようで興味深かったです。




同じカテゴリー(練習の様子)の記事画像
今日の練習
今日は練習納めでした。
12月23日の記事
12月19日の記事
12月5日午前中
午後
同じカテゴリー(練習の様子)の記事
 #9「子どもを笑顔にする会出演!」3月4日(土)9時~16時@静岡市立森下小学校体育館 (2023-03-05 21:26)
 #8「アユイコイレイナの勢い止まらぬリハーサル」2月25日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:25)
 #7「アユイコイレイナ、上を向いて紅、参戦!」 2月18日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:24)
 #6「ユズさん参戦決定!」2月11日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:23)
 #5「今年初のイベントに向けてじりじりと」2月4日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-03-05 21:22)
 #4「ゴーヤ!ウニ!アボカド!スモア!」1月28日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂 (2023-01-29 21:36)

Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 21:28│Comments(0)練習の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
#54「新時代の足音!新人さん二人!」12月17日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂
    コメント(0)