スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年12月22日

#50「満を持して!きっさこまつりリハーサル」11月26日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

#50「満を持して!きっさこまつりリハーサル」11月26日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂

◆手話学習
☘30秒手話スピーチ。お題「学校の話」。
☘スピーチへの質問に、ただ「〇〇です」と答えるのではなく情報を一つ二つプラスして回答。会話としての広がりもありすばらしい成長です。

◆リハーサル。
☘「ウルトラ」:「メマイ」もう少し大きくてもいいかな。
☘「ウィーアー」:新規部分、なじむように繰り返し。
☘「乾杯」:「道」を整える。サビ元気よく。
☘入退場・立ち位置移動時、周囲をみない。
☘…などを指摘・改善しました。

◆いよいよ
☘明日は今年最後のイベント出演「第二回きっさこまつり」です。
☘よろしくお願いします。

  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 21:03Comments(0)練習の様子

2022年12月22日

#49「今年最後のリハーサル!」11月19日(土)12時30分~15時@下区公会堂

#49「今年最後のリハーサル!」11月19日(土)12時30分~15時@下区公会堂

◆手話学習
☘30秒手話スピーチ・お題「学校のテスト・テスト勉強・学校の勉強」。
☘非常に良い内容でした→ぜひインスタグラムの動画をご覧ください。

◆リハーサル
☘27日に控えている「第二回きっさこまつり」出演に向けリハーサル。
☘直前の26日はどうしても全員がそろわないので、今日、がっちりと。
☘入退場・立ち位置について。堂々と、お客に向き合う、を意識。更に「大きく広がる、を怖がらない」。
☘「ウィーアー」:直前ながら「のっかって」部分、変更。形にしてくれました。
☘リハーサルなので細かな部分の指摘はナシ、出力に意識を総動員。
☘どの曲も、いい勢いができています。
☘あとは、この勢いを当日出せるかどうか。
☘練習通り、ではなく、本番用として、が大事です。その日その場にいるお客に向けて、何をどう発信するか。これは練習では絶対に形にできないことですし、だから当日、練習通り完璧にできても、それは「満点」でしかないんです。
☘お客に採点してもらうために舞台に立つわけではない…過度に対決姿勢になるのは良し悪しですが、「何を伝えたいか」が一番。そのためにはお客に負けない意思が必要です。

◆来週の日曜日
☘「第二回きっさこまつり」出演です。
☘よろしくお願いします!

  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 21:01Comments(0)練習の様子