手話ソングめかぶ&HAPPYソングガールズの、話。 › プロデューサー(サンドバッグともいう)のつぶやき

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年02月15日

あと1日!

【いじめ撲滅&障害者差別解消 プロレスラー杉浦透特別トークショー】
「手話ソングめかぶ&Happyソングガールズ」電子パンフレットカウントダウン

☘2・16セットリスト紹介
「上を向いて歩こう」…OP。センターにモモカ・ナナカX。現本隊と黄金世代が左右にわかれて登場。そのバチバチした世界観と、世界的名曲を「めかぶ」が舞うとどうなるか…が見どころ。そんな問いかけをオープニングから放り込む。それが「めかぶ」。

「富士山」…現本隊による。エース・モモカと脅威の爆発力を誇るヒメカがセンター。方向性がバラバラな本隊メンバーだけに、どうなってしまうのか予想がつかない一曲。雄大な一曲になるか、荒ぶる岳をたたきつけるか。

「四季の歌」「デザイア」…黄金世代による楽曲。「大人テイスト」というこれまでとは違ったベクトルの「めかぶ手話ソング」で勝負。それぞれミコト・メグミ、ナナカX・ミユがセンターを務め、各々の「大人」に、答えを出す。

「翼をください」…ユズカ・ミヅキSがセンター。スタイルが全く異なる二人が他メンバーをそれぞれ率いて登場。鋭く激しい片翼、優しく美しい片翼。アンバランスな翼を広げた翼竜が、静岡市の空を飛ぶ。

「ウルトラソウル」…モモカ・ナナカX・ミヅキSのセンターで送る、「めかぶ手話ソング」の真骨頂ともいえる一曲。ひたすらアグレッシブに攻め立てる。ラストナンバーにふさわしくない荒々しいこの曲をラストにぶちこむ。それが「めかぶ」。

これが超攻撃型手話シンガー団体「手話ソングめかぶ&Happyソングガールズ」だ!

※プロレスのパンフレット風になっております。
※敬称略です。ご了承ください。
※ハードルとかめっちゃあげてます。なんていうか、飛び越えろ!…くぐるなよ?

  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 12:00Comments(0)告知♪プロデューサー(サンドバッグともいう)のつぶやき

2020年02月14日

あと2日!

【いじめ撲滅&障害者差別解消 プロレスラー杉浦透特別トークショー】
「手話ソングめかぶ&Happyソングガールズ」電子パンフレットカウントダウン

☘モモカ
現行「めかぶ」の、 揺るぎないエース。
「めかぶ」的ストロングスタイルをロックテイストな全身をぶつけてくるスタイルへと進化させつつある「めかぶ」の「これまで・現在・これから」が詰まったハイブリッドパフォーマーであり、「めかぶ」的手話ソングの、「強さ」を体現しているモモカ。黄金世代の演技を象徴するナナカX と比肩し得る唯一の存在でもある。
2・16は、ナナカXをはじめとする黄金世代と、モモカが先頭を走る焼け野原から立ち上がった渇望の世代のイデオロギー闘争となるのかもしれない。

※プロレスのパンフレット風になっております。
※敬称略です。ご了承ください。
※ハードルとかめっちゃあげてます。なんていうか、飛び越えろ!…くぐるなよ?
  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 00:00Comments(0)告知♪プロデューサー(サンドバッグともいう)のつぶやき

2020年02月13日

あと3日!

【いじめ撲滅&障害者差別解消 プロレスラー杉浦透特別トークショー】
「手話ソングめかぶ&Happyソングガールズ」電子パンフレットカウントダウン

☘ユズカ
活動歴一年半。
「めかぶ」に「美」という概念を持ち込んだユズカ。
ド鋭いカッコよさを追求してきた「めかぶ」において、直球勝負で「美」な演技の可能性を示し、新しい時代の新しい色を生みながらもその手話ソングは乱れることを知らないかのような、実直な安定を誇る。
まさに王道であり異色。主役の座に一番近いのはユズカかもしれない。
同期のミヅキSと共にセンターを務める「翼をください」は、 鋭く明るい ミヅキのストロングスタイルと「美」をもってするユズカのネオカルチャースタイルの揃い踏みとなる。「剛」と「美」の激突は、一体どういった化学変化を起こすのか…楽しみな一曲だ。

※プロレスのパンフレット風になっております。
※敬称略です。ご了承ください。
※ハードルとかめっちゃあげてます。なんていうか、飛び越えろ!…くぐるなよ?
  


Posted by ユウダイスケ(旧せりざわ圏外ダイスケ) at 12:00Comments(0)告知♪プロデューサー(サンドバッグともいう)のつぶやき