#5「今年初のイベントに向けてじりじりと」2月4日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂
#5「今年初のイベントに向けてじりじりと」2月4日(土)12時30分~14時30分@下区公会堂
◆手話学習
☘お題「趣味の話」※内容はインスタをご確認ください。
☘「私の趣味は〇〇です」
☘卓球・ダンス・本・ドラマ・ゲーム等が上がりました。
◆「富士山」手話入れ
☘ミヅキTさんが先生となって「富士山」の手話入れをしました。
☘「手話」と「手話ソング」の別を踏まえて教えてくれました。
☘アユさんレイナさん、本当に覚えるのが早いです。覚えるだけではなく正確です。
◆手話ソング
☘「新上」:「歩こう」の腕のラインをキレイに、「涙が」をシャープに、「向いて」の手話「上」をしっかり「上」に、と指摘・改善。
☘モモさん、なかなかラジオ体操感が抜けないようです。みているとそんな感じはしないんですけどね。
☘アオイさん、絶好調です。
☘「翼」:大きく爽快に、が固まってきました。
☘「ウルトラ」:こちらはもうただただ発信力を上げていきます。
☘「乾杯」:ヒメさん、言葉感強めで良いです。
◆「乾杯」練習
☘全員で。
☘ステップ練習・手拍子練習をしました。
☘一列になってステップの感覚を共有しました。
☘おねぇさんたちと対面で踊りました。
☘「沈む夕日」問題勃発。前に沈むのか後ろに沈むのか…解決しました。
◆イベント立ち位置
☘…をざっくりと確認しました。
☘今回はかなり特殊な舞台になりそうです。
◆指摘。
☘ミヅキTさん、エンドー代表より色々な指摘をいただきました。
☘「手話」の形がおざなりになっている部分を再確認しました。
◆次回は
☘11日です。よろしくお願いします!
◆トピック
☘…ウサギがうまくかけない…俺。
関連記事